余裕を持つことの大切さ

体験
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

余裕を持つことの大切さ

皆さんの周りにいつも余裕がなくバタバタとしている方はいませんか?

人生に余裕がないと楽しくないですよね。今回は余裕を持つことの大切さについてお話したいと思います。

IQが下がる

近年の研究によって余裕がない人のIQは平常時に比べて10ほど下がっていることが明らかになりました。IQとは考える力のことですのでつまり思考力が低下してしまっているんですね。

目先のことしか見えない

IQが下がったことにより先のことが見えなくなり目先のことしか見えなくなります。

例えば歯が痛かったとしても我慢して将来的にすべての歯を失う感じですね。これは正常な判断ができれば「将来歯を失うのは嫌だな。歯医者に行こう」という考えにいたります。まぁ、なかには歯医者が苦手で我慢する人もいますけどね(笑)

借金した人がギャンブルで一発逆転を狙うのもこの心理に関係しています。余裕があれば投資を行って長期的な資産形成を行うと思うのですがIQが下がっているのでその考えに及びません。とにかく、今すぐに大金がほしいわけですね。

人生が楽しくなくなる

余裕がないと人生が楽しくなくなります。実際に僕も仕事の後に寝るまでのわずかな時間でブログを書くよりも1時間、2時間と使ってブログを書くほうが楽しいです。

また余裕がないと趣味も持てません。

例えば釣りをしたいとします。機材を全部そろえると1万円近くします。そのお金があるか?それよりも何よりも釣りをしにいく時間はあるか?

これが問題です。やはり趣味は人生を豊かにします。実際に趣味を持っている人のほうが無趣味の人よりも幸福度が高い傾向にあることがわかっています。

余裕の作り方

さて、ここまで余裕を持つことの必要性を説いてきました。次は具体的にどのようにすれば余裕が生まれるのかについて解説していきます。

先に断っておきますが僕が紹介する方法をすべて導入できるとは思っていません。この方法の中からできそうなことだけ実践していただけたら良いと思います。

仕事の時間を決める

仕事は人生の大半をしめています。かといって仕事だけの人生を送っても楽しいとは僕は思いません

僕の考え方としてはプライベートを充実させるために仕事をする。こう考えています。

ですのでプライベートを大きく犠牲にして仕事をする必要はないと考えます。

具体的な方法としては定時になったらすぐに帰れるように業務を調整する。そのために必要なことを先にやっておく。

自分の時間を作る

1日に2時間自分の時間がある人は幸福度が高い傾向にあるようです。ちなみにそれ以上自由時間があっても幸福度は変化しないようです。

毎日は無理でも一週間に3回くらいはこんな時間が欲しいですね。

待ち合わせに余裕を持つ

出勤中に事故に巻き込まれて10分余分に時間がかかった場合、時間に余裕を持たせておけばそんなにはイライラしないでしょう。しかし、いつも出勤時間ギリギリの場合、焦りますよね。イライラして乱暴な運転になりますよね。

出勤時間に限らず、何を行うにも余裕を持ちましょう。

この記事のまとめ

まとめます

余裕がないと

①IQが下がる

②目先のことしか見えなくなる

③人生が楽しくなくなる

人生の余裕の作り方

①仕事の時間を決める

②自分の時間を作る

③待ち合わせに余裕を持つ

アッキー
アッキー
余裕を持つと人生が楽しくなります。まずは自分の時間を作ってみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました