投資のお話~ロボアドとはなにか~

お金のこと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

投資への関心が高まっている

2010年ごろより投資を始める方々が増加してきたとのことです。かくいう私も2023年から投資を始めました。私の場合、2024年の3月ごろまでは+300000円という右肩上がりでしたが、今は下がってきていますね。

投資への関心が高まったことにより、投資詐欺が横行してきたというのもまた事実です。それとは別に、忙しい現代人にフォーカスしたロボアドというサービスが誕生しました。

ロボアドとは

結論から言うとロボアドとは、ウェルスナビが運営する自動投資手法のことです。どういうことかというと

①お金を預ける

②ロボアドが自動で銘柄に投資する

という手法のことです。

ロボアドのメリットとデメリット

メリットとしては

①投資初心者でも始めやすい

②忙しくても大丈夫

③新NISA対応

 

とウェルスナビは話しています。

 

デメリットとしては

①自分で投資先を選べない

②手数料が相場よりも多少高い

の二つがあげられます。

しかし、個人的に言うならば一番のデメリットは

 

③元本割れしたとき(失敗した)ときに何も学べない

これだと思います。

記事のまとめ

投資を行う以上、絶対に儲かる保証はありません!本来はそのことを加味して自己判断で銘柄を選び投資するものです。元本割れしても「自分で選んだのだからしかたない」このように納得して投資するものです。

【忙しい現代人のための投資方法】とうたっていますが、真意はどうなんでしょうね。ロボアドを使う前に、よく考えてみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました