お風呂掃除の勧め
本日お風呂掃除を行いました。少し前から気になってはいたのですが天井にカビが生えていたのですよ。そこで仕事が休みである今日に掃除をしてみたというわけです。その感想をお伝えします。
スパーオレンジとバスブラシ
僕はスーパーオレンジを振ってからモップでその箇所をゴシゴシとこすり掃除しました。

⇩この二つを使いました
![]() |
価格:1320円 |
![]() |
価格:1580円 |
天井と床と壁
僕はめんどくさがりなのでまず天井を磨いてから壁、床の順にモップで磨いていきました。

さすがに排水溝とバスタブは同じものでは磨きませんでしたけどね(笑)
磨いたところからカビが取れていくのが気持ちよかったです。
排水溝とバスタブ
まずバスタブをスポンジで磨いてから排水溝を磨きました。こういう時に100均のスポンジは便利ですね。気兼ねなく捨てれます。
カビ取り燻煙材
全部磨き終わってから熱湯で流していよいよカビ取り燻煙材の出番です!
人生初のカビ取り燻煙材!ビクビクしながら用意します。

![]() |
ライオン ルックプラス おふろの防カビくん煙剤 消臭ミントの香り (3個) 浴室用カビ防止剤 価格:1290円 |
ピカピカになりました
辛い思いをしたかいがありお風呂場はピカピカになりました。心もピカピカ良い気分♪
後は、これを定期的に行いカビ予防を行っていかなければいけません。めんどくさいですが、がんばります

みなさんも定期的にお掃除することをお勧めします
![]() |
ライオン ルックプラス おふろの防カビくん煙剤 消臭ミントの香り (3個) 浴室用カビ防止剤 価格:1290円 |
![]() |
価格:1320円 |
![]() |
価格:1890円 |
コメント