口腔内改善記1回目
今日はまず、歯のレントゲンを10枚ほど撮りました。この時に器具を嚙まないといけなかったのですが、奥のほうにれられすぎると少しエズキました。でも、一枚2秒程度で撮れたので、まだマシでした。
次に口腔内の写真を撮りました。この時も器具を噛み、尚且つ鏡を口の中に入れられたため結構苦しくちょっと泣きました。
次に歯周ポケットの確認を行いました。方法は器具により歯茎を触り、その結果を記入するというものでした。歯茎の状態により痛い場合があるらしく私も少し痛く涙が出ました。
しかし、メンズビオレに私は行っているのですがその痛みに比べたらマシでした。
最期におそらく知覚過敏の検査を行いました。方法としては風を歯の噛むところに当てるというものでした。これは全く痛くなかったです。
これで今日の分は終わりました。次回は先生と今後の流れを話し合い決めるとのことです。早く綺麗な口腔内に戻りたいです。
皆さんは、定期点検は必ず行きましょう!
私も完治したら、絶対に行きます!!
コメント