ファミレスでコース料理

体験
記事内に広告が含まれています。

みなさまおはようございます!朝の5時に起きて歩くことが日課になっているのですが、さすがに寒いですね。しかし、満点の星空を毎日見れるのでこの習慣は続けていきたいと思っています。

さて、話は変わりますが昨日妻と二人でガストに行ってきました。

そこに驚きの料理があったのでご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ガストにコース料理!?

まさかのファミレスにフランス料理のコースがあるのを発見しました。

「これはさっそく注文しなければいけない」と新しい物好きの自分としてはいてもたってもいられず、すぐにポチリました(笑)

内容は⇧の感じで下のほうに書いてありますが、これらの単品も頼めるので気になるメニューがあったら単品で頼んでみるのも良いかもしれません。

カリフラワースープ

お料理はすぐに運ばれてきました。

まずはカリフラワーのスープ。クルトンは別の器に入っているので自分で入れるスタイルです

完成品

ほんのりとカリフラワーの風味があり、とても美味しかったです。

3種の前菜盛り合わせ・サーモンマリネのグジェール ホタテのバターソテー

左下のはホタテです。真ん中のお野菜にレモンがかかっていて酸味があるので、これと一緒に食べるととても美味しいです。ホタテは甘かったです。

ちなみに上記のことは店員さんが説明してくれました。

右はサーモンのマリネです。バケットに生サーモンを載せている感じです。歯ごたえもありとても美味しかったです。

ビーフ100%ハンバーグ ごぼうのチップを載せて

いよいよメインのハンバーグです。僕がハンバーグ好きということもありすぐに注文を決めた一因となっています(笑)

上に載っているのはガーリックスライスではなくごぼうのチップです。とはいえ、ごぼうの味はまったくしなかったのでごぼうが苦手な方でも大丈夫だと思います。

特に下のソースがとても美味しいです。

少し酸味が効いていますが全体的に甘いソースで、左上のマッシュポテトにつけて食べてもおいしいです。

卵の赤ワインマリネ

マッシュポテトの上に乗っているピンク色のものが卵です。

赤ワインでマリネにしてますが、アルコールはとばしているようでドライバーでも食べれます(笑)

少し苦みがありますが(ワインの味)卵の黄身とハンバーグのソースが甘いので一緒に食べるととても濃厚で美味しいです。

ライスorパン

これはよくあるものなので写真はありません。ファミレスのライスとパンです(笑)

ブラマンジェプラリネ

デザートはココナッツミルクが固められたプリンのようなもの。とても甘くておいしかったです。ちなみにナッツには特に味はついていません。

ファミレスでコース料理

お料理はとても美味しく、配膳ロボットではなく店員さんがちゃんと持ってきてくれ、一つのメニューごとに丁寧に説明してくれました。これもコース料理の醍醐味だと個人的に思います。

とても楽しく素敵な時間を過ごすことができました。妻のわがままに付き合って外食してみてよかったです(笑)

みなさまもよろしければクリスマスや年末。大切な人と特別な時間を過ごしにガストへ行かれてはどうでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました