痔のお話

5.0
体験
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

痔で苦しんでました

お恥ずかしいお話なのですが一月ほど前から痔が再発し苦しんでいました。具体的に言いますと排便時に痛い!歩いていても痛い!何をしてても痛い!!毎日が痛みとの戦いで市販の軟膏を塗ることにより痛みを緩和していました。ところがなかなか治りません。

そこで調べたところ外用薬では痛みを抑えられても完治はしないとのこと。

なんてこった!僕はずっと外用薬で痛みを紛らわしているだけで根本的な治療は行っていなかったようです_| ̄|○ il||li

そこで内服薬を3日前より服用!するとあれだけ痛かった痔の痛みがなくなりました。

これはびっくり!

そこで

同じように痔で苦しんでいる人の助けになればと思いこの記事を書くことにしました
僕の記事で少しでも苦しむ人が減れば幸いです。

痔の種類とは

まず、痔には4つの種類があります。

これらの4種類がありますが痔ろうにまでなってしまうと外科手術が必要なので早めに治したいですね。

痔の特徴

  • トイレットペーパーに血がついて怖い
  • 排便後に痛みを感じて不安
  • 座り作業での痛みがストレスになっている
  • 軟膏を塗っているがなかなか効果を感じられない

痔の特徴は主に⇧これらが当てはまります。

ちなみに僕もこれらが見事に当てはまってました💦

いぼ痔が発生する仕組みと原因

さて、ではこの4つの中で最も多いとされるいぼ痔について解説いたします。

いぼ痔が発生する仕組みは、排便時の強いいきみや長時間の座り作業などで、肛門周辺の血管に圧力がかかり、毛細血管がうっ血してしまうことで発生します。(うっ血とは血行が悪くなってしまうことで、血液が溜まってしまう状態です。)

特に便秘や硬い便を排出しようとすると、長い時間強くいきむ必要があります。

その強いいきみが肛門周りの血流を圧迫してしまい、うっ血によっていぼ痔が発生してしまいます。特に辛い食べ物やアルコールが好きな人は要注意です!!

いぼ痔の治し方

大きく分けて3つあります

①手術

➩できればしたくないですよね・・・ですが背に腹は変えられない

②外用薬

➩ステロイドが使われているものを使用すれば痛みはすぐに緩和します。ただし、根本的な解決。つまり、治癒はできません!

③内服薬

➩漢方や錠剤があり、痛みの緩和効果は外用薬よりも弱いですが痔を治癒することが期待されます。

絶対に治るとは言い切れないので曖昧な言い方をします。ごめんなさい🙇

私が飲んでいる内服薬

僕が今服用していて痛みが治まったのが⇩この乙字湯という漢方です。

【第2類医薬品】クラシエ 漢方乙字湯エキス錠 96錠【定形外郵便発送】

価格:1760円
(2024/6/19 10:03時点)
感想(0件)

表面に記載してあるように痔を治すだけではなく便秘にも効果があります。つまり痔の再発を予防してくれるということですね。

これを飲むまでは痛み止めが必要なくらい痛いときもありましたが今はそれもなくお通じも毎日スムーズに出ています。

内服薬と外用薬の特徴

外用薬

①痛みをすぐにとる

②患部に塗るタイプか座薬タイプ

治癒はできない

内服薬

①人によるが外用薬ほどすぐに痛みの緩和はできない

②漢方か錠剤

治癒ができるかもしれない(痔ろうは無理)

④人によっては下痢になるかも

それぞれの特徴をまとめるとこんな感じです。ちなみに痛みがとてもつらい方は痛みを緩和するために外用薬を使い、治癒のために内服薬も使用する方法もあるみたいです。

痔についてまとめ

デリケートな悩みなので気軽に相談することができない痔なのですが、実は日本人の3人に1人は経験者であるとされています。驚きですよね。

また痔だと思っていたら大腸がんだった!ということもあります。お尻に違和感を感じたり下血が見られたら早めにお医者さんに相談することが大切かもしれませんね。

 

⇩僕が愛用しているのがこれですね。錠剤なのでのみやすいですよ。

【第2類医薬品】クラシエ 漢方乙字湯エキス錠 96錠【定形外郵便発送】

価格:1760円
(2024/6/19 09:58時点)
感想(0件)

痔の薬と言ったらやはり⇩これでしょう。僕も昔愛用していました。痛みがすぐに緩和しますよ。

【指定第2類医薬品】ボラギノールA軟膏 20g

価格:1280円
(2024/6/19 09:59時点)
感想(0件)

 

⇩お高いですがAmazonさんでも楽天さんでも評価が高いです!

【第2類医薬品】乙字湯 痔 いぼ痔 切れ痔 漢方 漢方薬 ピーチラック 1箱 32包 / おつじとう 脱肛 便秘 痔の薬 ぢの薬 漢方生薬研究所

価格:5400円
(2024/6/19 10:00時点)
感想(0件)

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました