朝スッキリと起きる方法
みなさんは朝スッキリと起きられますか?僕はスッキリと起きられるようになりました。
その方法は朝起きてから何を行うかを具体的に思い描くことです。
今回は僕の実体験も含めて朝スッキリ起きる方法をご紹介したいと思います。
この方法を実践すれば、誰でも朝スッキリと目が覚めて活動できるようになります!
しかも、その方法はいたってシンプルで今日からでも実践できます!
それでは始めます。
朝起きてから何を行うかを具体的に思い描く
結論を言いますと「朝起きてから何を行うかを具体的に思い描く」これで起きれます。
理由は単純で脳に朝早く起きることを命令することができるからです。
どういうことかというと、我々の肉体を動かしているのは脳からの命令です。
そしてそれは起床にも関係しています。
具体的に人間が起きるためのメカニズムを軽く解説します。
興味のない方は次まで飛ばしていただいてもかまいません。
人間が起きるためのメカニズム
まず、人間が起きるためのメカニズムを知るには睡眠に入るメカニズムを知ることが必要です。
人間は睡眠に入る際に深部体温が低下します。これによって眠気を感じるというわけです。
よくドラマで雪山のような寒い場所で遭難者が眠気と戦っているシーンがありますが、あれは深部体温が低下したことにより眠気を感じているからです。
では、起きるときはどうか。起きるときにはこれとは逆のことが起こっています。
つまり、深部体温が上昇することにより我々は起床できるということです。
そして、その深部体温を上げるように命令しているのが脳というわけです。
目的の時間に起きて行うことを脳に命令する
寝る前に脳に「何時に起きて何を行うかを具体的に命令するとその時間に起きれます」
これは脳がその時間に目覚まし時計をセットして体を万全の状態で起こしてくれるからです。いわば脳は、自分専属のデキルメイドといったところでしょうか。
次は具体的な実践方法と注意点を解説します。
脳への命令方法
命令方法は至ってシンプル!
寝る前に
この二つを10回ほど唱えるだけです。
例えば朝5時に起きて勉強するのでしたら夜寝る前に
「5時に起きて勉強する」これを10回唱えてください。
するとデキルメイドである脳は「あ、ご主人様を明日の5時に起こさないといけないわ!各臓器の皆さんも、お願いね!」とこのように命令してくれるわけです。
そうすると5時にスッキリと目覚めることができるというわけです。
注意するポイント
この方法を実践する上でいくつかの注意点があります。
順番に解説します。
①十分な睡眠をとる
寝不足ではこの方法を使っても起きることはできません!
なぜなら脳は早起きよりも睡眠時間の確保のほうが大切だからです。
6~8時間は寝るようにしましょう。
②部屋が暖かいほうが起きやすい
特にこの方法を実践しだした初期のころですが、僕は一度起きることができたのですがあまりにも寒くて布団に逆戻りしてしまいました。
それからはタイマーで起きたい時間の1時間前から暖房がつくようにしています。
これによってちゃんと起きれるようになりました。
③起きてから行う目的を明確にする
これが大切で何を行うかを決めずに早起きした場合は動画をダラダラと見たりSNSを見て時間を使ってしまいがちです。
僕も朝5時に起きて8時まで動画を見てしまったこともありました。
今は5時に起きてジョギング、その後にFPの勉強を行うようにしています。
このように朝起きてから何を行うかを明確にしないと無駄に時間を使ってしまいます。時間は有限、大事に使いましょう。
この記事のまとめ
結論を言うと早起きするための方法は
「寝る前に起きたい時間と起きてから何を行うかを10回唱える」
注意するポイントは
以上になります。
試験勉強を行いたいのであれば、確実に時間を確保できる朝をお勧めします。
夜に勉強しようと思っても残業や飲み会などの予定が入ればできないですからね。
ここまで読んで頂きありがとうございました!
コメント